代行サービス
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 1.ふるさとの環境と景観を守る事業 沈下橋の修復に係る事業、四万十川など雄大な自然環境・景観の保全、森林の保全・整備、地球温暖化対策など 2.ふるさとの人(高齢者、子どもなど)を守り育む事業 高齢者・障害児(者)福祉、教育、子育て支援など 3.ふるさとの産業を守り育む事業 農林水産業、商工業、観光の振興や雇用対策など 4.ふるさとのイベントを守り育む事業 四万十川ウルトラマラソン、市民祭、公家行列「藤祭り」、大文字送り火など 5.ふるさとを災害から守る事業 地震津波対策、住宅の耐震化、自主防災組織の育成、災害備蓄品の整備など 6.市長が必要と認める事業 市長にお任せ 7.新型コロナウイルス感染症対策の事業 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策や感染症の影響を受けている教育、子育て、商工観光、医療分野などへの支援対策など 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄付確認後14日以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。 商品説明 忙しい、遠い、ご先祖様を敬う気持ちがありながらも現実には定期的なお墓参りが難しい方が増えてきております。 そんな方々のお墓周りや墓石に心を込めて掃除し、お花やお線香をお供えし、依頼者のお気持ちが十分伝わるよう合唱礼拝をさせていただきます。 【サービス開始の流れ】 1: ご寄付いただいた後に取扱事業所より、ご案内・申込書を送付させていただきます 2: ご確認いただき、必要事項をご記入いただき返信用封筒でお送りください 3: その後取扱事業所より連絡がありますので作業日程作業場所などの打ち合わせをお願いします。 注意事項 〇お彼岸、お盆、お正月時期は混み合いますので 作業ご希望時期の1~2ヶ月前にはご連絡ください。 〇条件により、作業できない霊園・墓苑等がありますので、 お申込み前に、事業者までご相談ください。 〇現場の状況に応じて木の剪定や別途必要な作業が生じた場合は、 別途費用が掛かります。(*ご相談後) 〇お墓の広さが9平方メートルを超える区画や特殊な形状、専門的な対応が必要な場合は、 追加料金が必要な場合がございます。(*ご相談後) 〇天候等により、実施日がご希望の日と前後する場合がございます。 また予約状況により、必ずしも希望日にならない場合もございます。 【ご不明な点、ご質問などござましたら事前にご連絡ください。】 (有)池田造園 電話:0880-34-1900 メール:[email protected] 名称 四万十市エリアお墓掃除代行サービス〈お墓の広さ9平方メートル以内、年4回分作業〉 内容量 【ご案内・申込書を送付】サービス内容 1.墓所確認 2.掃除前写真撮影 3.墓前合唱 4.墓所内の除草清掃 5.墓所水洗い(高圧洗浄機) 6.お参り代行(献花〈樒しきみ、榊さかき〉 7.線香・合唱 8.掃除後の写真撮影 9.報告書の作成(写真付き) 賞味期限 寄附後、一年以内に作業開始を開始し、二年以内に作業を終了を条件とする 提供業者 (有)池田造園 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
